

1人ひとりが主役となり、
サービスや会社をつくる。
人生を賭けて勝負できる場所
データマーケティング局 アライアンスG ゼネラルマネジャー山本 渚 NAGISA YAMAMOTO
マーケターの伴走者となる

自分は大きなビジョンを持つタイプではありませんが、世の中のマーケターの役に立ちたいという思いは強く持っています。
あるお客様が「競合がうまくいっているデータを見ると、燃えますね」とおっしゃった言葉に、この世界で戦っていくんだという強い覚悟を感じたことがあります。
外が見える事は、お客様にとって厳しい現状を受け止めなくてはならない時がある。でもそういうことも含めて、私たちが、どうしたらお役に立てるのか、追求していかなくてはと思うのです。
ヴァリューズのサービスが価値を発揮すれば、世の中にもっといいサービスやプロダクトが増えて、結果的に世界がちょっとずつよいものになるはずですから。
ヴァリューズは、一人ひとりが主役

クライアントである広告代理店様、コンサルティング会社様へのサービス導入支援を通じて、サービスへのフィードバックを多数いただき、チームメンバーが新サービスDockpitの開発に大きく貢献してくれました。ヴァリューズは、ビジネスを経営陣に任せっぱなしにするのではなく、社員一人ひとりが経営に参加し、みんなで創っている会社。
一人ひとりの活躍がダイレクトに会社へ影響を与えますから、自然と成長スピードが高まっていくんですよね。「人生をかけて勝負できる場所」だと誇りを持っています。
仕事をする上で一番大切にしていることは?
向き合う相手の考え方や価値観、置かれている立ち位置をできる限り想像して、相手の視点から物事を捉えることを大切にしています。
お客様と接するときでも、メンバーと接するときでも、それぞれの知っている情報の前提条件や求められている成果が違うことで、同じ物事でも全く違う捉え方になることがあると常に意識するよう心がけています。
同じ情報を伝えるにも、相手にとって有益だと思ってもらい、アクションしてもらうにはどう表現すれば良いかと気を配ることで、お互いにポジティブに物事を進められると考えています。
PROFILE

- 山本 渚データマーケティング局 アライアンスG ゼネラルマネジャー
- 神戸大学 経済学部卒。広告代理店から(株)マクロミルを経て、ヴァリューズへ。大手クライアントの分析案件を数多く手掛けた後に、広告代理店・コンサルティング会社へのサービス導入支援・協業を推進するアライアンス業務に従事。接点頻度を重視したメンバーマネジメントと持ち前の明るいキャラクターで、多くの後輩から慕われている。
他の社員のインタビュー
-
ヴァリューズが挑む、新しいマーケティングと若手の事業家育成
取締役副社長後藤 賢治
-
人の数だけ「働く」形がある。能力を発揮できる「カルチャー」がある
事業企画局 広報グループ エグゼクティブプランナー星 妙佳
-
1人ひとりが主役となり、サービスや会社をつくる。人生を賭けて勝負できる場所
データマーケティング局 アライアンスG ゼネラルマネジャー山本 渚
-
業務効率化に取組んだ事例が注目され、社外で講演をすることに
ソリューション局 インサイトアナリティクスG マネジャー/データアナリスト輿石 拓真
-
「データ」に価値を吹き込むアナリスト見えないものを、見えるように。
ソリューション局 アンケートG マネジャー灰谷 圭史
-
数字を分析するだけでなく、クライアントに「価値を提供」する
ソリューション局 インサイトアナリティクスG マネジャー/データアナリスト川島 彩貴
-
哲学専攻からフルスタックエンジニアへ。未経験から早く成長できる環境がヴァリューズにはある
ソリューション局 システムソリューションG アシスタントマネージャー/エンジニア大島 祐輝
-
学生起業→新卒入社。ヴァリューズだからこそ、届けられるものがある
データプロモーション局 マネジャー/マーケティングコンサルタント岩間 隆志朗
-
20代で経験できる、仕事の深さが違う。自分の限界を超えられる、わくわくする会社
データマーケティング局 コンサルティングG アシスタントマネジャー/マーケティングコンサルタント小幡 のぞみ